最近のエントリー
カテゴリ
HOME > 水野優香 WEBマガジン > 六本松 > 小児歯科通いの際の言葉かけ
水野優香 WEBマガジン
小児歯科通いの際の言葉かけ
3歳の息子、
上下の奥歯がエナメル質がない柔らかい歯、、、
歯というよりは粘土みたい。
計八本。
歯磨きをしても溶けていく(涙)
麻酔の注射をして、
溶けた歯を削り固い詰め物を入れていく。
1か所に1時間~1時間半。
二人が暴れる息子を押さえてくれて
3人がかりの治療。
4日に分けての治療がようやく終わったと思ったら、
前歯を強打したことにより、
前歯の神経が死んで、、、
神経の根っこの治療が今週で4回目。
まだまだ続きそうです。
9、10月何回歯医者に行ったことか。
治療中は泣き叫ぶ息子も、
しっかり言い聞かせることで
歯医者までむしろ張り切って行ってくれてます。
歯は大事なので、
息子よもうちょっと頑張って~。
私も頑張ります(^^)
先週インフルエンザの予防接種も
親子共々終わらせました!

先週の連休は、動物園へ行ったり。
そして、福岡タワー近くの渡船場から
フェリーで水族館へ行ったり。。
今週は日曜日植物園へ。

写真ではよく写っていませんが
薔薇がとても奇麗でしたよ(^^)

今日の祝日は
護国神社を抜けて大濠公園へ。
たくさん遊んでたくさん笑ったり泣いたりを共有。
歯医者や病院に連れていく際も、
『虫歯菌マンをやっつけようね!』
『強い歯にしてもらおうね!』
『注射をして強い体にしてもらうよ』
『がんばれる?』
って話しかけています。
そうするとすんなり、
むしろ張り切って行ってくれます。
黙って連れて行ってだまし討ちみたいに
なって信頼関係崩れないようにしています。
3歳といっても、話せば
ちゃんとわかってくれているんですよね(^^)
小さい体で頑張っているところをみると、
こっちまで涙出てきそうになりますけど・・・(^^;)
上下の奥歯がエナメル質がない柔らかい歯、、、
歯というよりは粘土みたい。
計八本。
歯磨きをしても溶けていく(涙)
麻酔の注射をして、
溶けた歯を削り固い詰め物を入れていく。
1か所に1時間~1時間半。
二人が暴れる息子を押さえてくれて
3人がかりの治療。
4日に分けての治療がようやく終わったと思ったら、
前歯を強打したことにより、
前歯の神経が死んで、、、
神経の根っこの治療が今週で4回目。
まだまだ続きそうです。
9、10月何回歯医者に行ったことか。
治療中は泣き叫ぶ息子も、
しっかり言い聞かせることで
歯医者までむしろ張り切って行ってくれてます。
歯は大事なので、
息子よもうちょっと頑張って~。
私も頑張ります(^^)
先週インフルエンザの予防接種も
親子共々終わらせました!

先週の連休は、動物園へ行ったり。
そして、福岡タワー近くの渡船場から
フェリーで水族館へ行ったり。。
今週は日曜日植物園へ。

写真ではよく写っていませんが
薔薇がとても奇麗でしたよ(^^)

今日の祝日は
護国神社を抜けて大濠公園へ。
たくさん遊んでたくさん笑ったり泣いたりを共有。
歯医者や病院に連れていく際も、
『虫歯菌マンをやっつけようね!』
『強い歯にしてもらおうね!』
『注射をして強い体にしてもらうよ』
『がんばれる?』
って話しかけています。
そうするとすんなり、
むしろ張り切って行ってくれます。
黙って連れて行ってだまし討ちみたいに
なって信頼関係崩れないようにしています。
3歳といっても、話せば
ちゃんとわかってくれているんですよね(^^)
小さい体で頑張っているところをみると、
こっちまで涙出てきそうになりますけど・・・(^^;)
カテゴリ:
2019年10月22日 15:29
同じカテゴリの記事
ミニチュア展
福岡市六本松にある
少年科学館の特別展示に行ってきました。
”ミニチュア展”
少年科学館の特別展示に行ってきました。
”ミニチュア展”
2019年10月 5日 08:06
野菜菜園
台風ですね!!!
福岡は夕方から急に暴風雨になってきました。
先ほどは少し停電したりして、、、
かなり焦りましたが、
すぐに復旧して良かったです!!
先日、少しずつベランダで家庭菜園を始めようと、
ホームセンターに行きました。
福岡は夕方から急に暴風雨になってきました。
先ほどは少し停電したりして、、、
かなり焦りましたが、
すぐに復旧して良かったです!!
先日、少しずつベランダで家庭菜園を始めようと、
ホームセンターに行きました。
2019年9月22日 20:59
6月ですね!
お久しぶりです。もう6月ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ワンオペ育児、家事、仕事で、
一日があっという間に過ぎ去っていきます!
21時に寝かしつけた後、
いろいろしようと思いながら、
もうすぐ3歳の息子よりも先に寝落ちする日々です(^^;)
今日は、
午前中休みを取り、息子の歯の定期健診へ。

3カ月毎にフッ素塗布と、奥歯に虫歯にならないように
詰め物をしてもらっています。
3カ月前は泣きじゃくるだけだったのに、
今日は、、、、
『おうちにかえるーー!、たすけてーー!
おさんぽいくー―!アンパンマンみるーー!!!』
と、抵抗する姿に成長を感じました!!!!
かなり、大騒ぎで閉口しましたが(--;)
虫歯になると大変なので、
定期健診に来ておくと安心ですね!
来週は、
2回目の日本脳炎の予防接種の予定です。
毎日バタバタですが、、、
子ども中心の毎日になってしまいますが、、、
すくすく育ってくれていてありがたいです。
仕事は、最終受付が18時とうたっていますが、
保育園の延長保育が19時までなので、
ここ3年間、そして、これからもしばらく
16時が最終受付にさせて頂いています。
ご迷惑をお掛け致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ワンオペ育児、家事、仕事で、
一日があっという間に過ぎ去っていきます!
21時に寝かしつけた後、
いろいろしようと思いながら、
もうすぐ3歳の息子よりも先に寝落ちする日々です(^^;)
今日は、
午前中休みを取り、息子の歯の定期健診へ。

3カ月毎にフッ素塗布と、奥歯に虫歯にならないように
詰め物をしてもらっています。
3カ月前は泣きじゃくるだけだったのに、
今日は、、、、
『おうちにかえるーー!、たすけてーー!
おさんぽいくー―!アンパンマンみるーー!!!』
と、抵抗する姿に成長を感じました!!!!
かなり、大騒ぎで閉口しましたが(--;)
虫歯になると大変なので、
定期健診に来ておくと安心ですね!
来週は、
2回目の日本脳炎の予防接種の予定です。
毎日バタバタですが、、、
子ども中心の毎日になってしまいますが、、、
すくすく育ってくれていてありがたいです。
仕事は、最終受付が18時とうたっていますが、
保育園の延長保育が19時までなので、
ここ3年間、そして、これからもしばらく
16時が最終受付にさせて頂いています。
ご迷惑をお掛け致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。
2019年6月 7日 19:42
令和初日の日・・・
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
連休、ようやく雨が上がってきましたね!
昨日、私は午後から仕事だったのですが、
午前中、天神の児童館で息子と遊ぼうと
9時に連れて行ったのですが、
ついたとたんに、
『遊ばないーーー!!!!!!いやだーーー!!!!!!』
撃沈・・・
一時預かりまで2時間天神を息子(14kg)
を抱っこしてさまよいました・・・・
そして、今日は全休(^^)
9時に家を出て大濠公園へお散歩。

新しくなった美術館へ行きました。
↑ニコニコして!と言うとこの顔・・・
そして、舞鶴公園の芍薬を見に行きました。

ほとんど咲いていませんでした!!!!
↑そして『ニコニコして』と言ったら相変わらのこの顔・・・
少し、咲いているエリアがありました!

『ニコニコしてーー!』で相変わらずの顔。
そして、『いやいや、もっとニコニコしてーー!!』と言ったら、、、、、

悪い顔になりましたーーーー(--;)
舞鶴公園で、シャボン玉遊びをしました。
5本持って行ったシャボン玉液を全て使いました。
1時間半かけて・・・(^^;)
いろいろ、しょっちゅうぐずります、まだまだイヤイヤですが・・・・
へとへとで・・・へとへとですが・・・・大変ですが・・・
楽しかったです(^^)!はい!!!
連休、ようやく雨が上がってきましたね!
昨日、私は午後から仕事だったのですが、
午前中、天神の児童館で息子と遊ぼうと
9時に連れて行ったのですが、
ついたとたんに、
『遊ばないーーー!!!!!!いやだーーー!!!!!!』
撃沈・・・
一時預かりまで2時間天神を息子(14kg)
を抱っこしてさまよいました・・・・
そして、今日は全休(^^)
9時に家を出て大濠公園へお散歩。

新しくなった美術館へ行きました。
↑ニコニコして!と言うとこの顔・・・
そして、舞鶴公園の芍薬を見に行きました。

ほとんど咲いていませんでした!!!!
↑そして『ニコニコして』と言ったら相変わらのこの顔・・・
少し、咲いているエリアがありました!

『ニコニコしてーー!』で相変わらずの顔。
そして、『いやいや、もっとニコニコしてーー!!』と言ったら、、、、、

悪い顔になりましたーーーー(--;)
舞鶴公園で、シャボン玉遊びをしました。
5本持って行ったシャボン玉液を全て使いました。
1時間半かけて・・・(^^;)
いろいろ、しょっちゅうぐずります、まだまだイヤイヤですが・・・・
へとへとで・・・へとへとですが・・・・大変ですが・・・
楽しかったです(^^)!はい!!!
2019年5月 1日 21:03
10連休?
世の中は10連休ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
5/5、5/6 以外は営業をしておりますが、
毎年ゴールデンウィークはゆっくりです。
昨日は2歳8カ月の息子と動物園へ行ってきました。
さすがに混んでました!

人であふれかえってました。
鹿のエサも売り切れで、
エサをあげるのを楽しみにしていた息子は号泣(~~;)
まだまだイヤイヤ期なので、動物園なのに
『カメさんがいない!!!!!oadsjpoapomdo!!!!!』と
泣き叫んだり大変!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
5/5、5/6 以外は営業をしておりますが、
毎年ゴールデンウィークはゆっくりです。
昨日は2歳8カ月の息子と動物園へ行ってきました。
さすがに混んでました!

人であふれかえってました。
鹿のエサも売り切れで、
エサをあげるのを楽しみにしていた息子は号泣(~~;)
まだまだイヤイヤ期なので、動物園なのに
『カメさんがいない!!!!!oadsjpoapomdo!!!!!』と
泣き叫んだり大変!
2019年4月29日 20:07